こんにちは、HALです!
皆さんは東京ディズニーシーの新エリア、ファンタジースプリングスについて知っていますか?
この記事にたどり着いた方はまだファンタジースプリングスに行ったことがない、もしくはこれから行こうとしているけれど、入り方を熟知していない。という方が多いと思います。
そこで本記事では、ファンタジースプリングスに入りたい方に向けて以下の内容を解説します。
■もくじ
ファンタジースプリングスに入る方法
ファンタジースプリングスに入ったらやるべきこと
ファンタジースプリングスに入る方法
ファンタジースプリングスのエリアに入るためには、アトラクションのスタンバイパス、ディズニープレミアアクセスを取得すること、もしくはファンタジースプリングスホテルに宿泊することが必須条件になります。
他にもバケーションパッケージを利用する方法もあるのですが、ややこしいのでここでは割愛して、分かりやすい上記の「アトラクションのパス取得」について解説していきたいと思います。
対象アトラクションのパスを取得する
パスを取得する方法は、東京ディズニーシーに入園した後にアプリで取得します。
入園前に取得することはできません。
なので、複数人で行く場合は一人が入園して後から来る人 全員のパスを取得することは一切できないようになっています。
必ず開園前に合流して入園するようにしましょう!
そして、対象アトラクションは
- アナとエルサのフローズンジャーニー
- ラプンツェルのランタンフェスティバル
- ピーターパンのネバーランドアドベンチャー
- フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー
以上の4アトラクションです。
さらに細かく分ければ、アナ雪はスタンバイパス(以下SP),ディズニープレミアアクセス(以下DPA)、ラプンツェルはSP,DPA、ピーターパンはSP,DPA、ティンカーベルはSPの発券が行われています。
ティンカーベルのアトラクションだけSPのみの発券ですね。
では、どのアトラクションのパスを取得すればいいのかを次に解説していきます。
基本的に乗りたいアトラクションから取得すればOK
SP,DPA共に乗りたいアトラクションのパスを取得したほうが良いと筆者は思います。
ファンタジースプリングスのエリアに入りたいだけならどのアトラクションのパスを取得してもよいのですが、目的のアトラクションがあるのなら、そのアトラクションのパスを優先して取得するようにしましょう。(全部のアトラクションに1日で乗りたい方は別ですが)
筆者の実体験として、なるべく多くのアトラクションに乗りたいと思い、1番乗りたいアトラクションのパスが多く残っていたため 後回しにしていたら、次に取得ができる時間にはもう無くなっていた。
なんてことがありました。
キャンセル拾いや追加発行を狙うということもできるのですが、軽く数時間スマホとにらめっこすることになる上級者向けの技なので、お勧めしません。
近くに住んでいる方はまた来週、来月に来ればいいやってなるかもしれませんが、遠方に住んでいる方はそうもいきません。
パスを取得するためではなく、1日を楽しむために行くのであとで後悔しないように楽しめるプランを考えましょう!
乗りたいアトラクションを優先する
1日を楽しめるプランを立てる
ファンタジースプリングスに入ったらやるべきこと
次に、ファンタシースプリングスに入ったらやるべきことを紹介します。
ファンタジースプリングスにあるのはアトラクションだけではありません。
ショップやフードもたくさんあります。
特にフード関しては、以下の店舗に関してはディズニーモバイルオーダーというものを取得しないと食べれないものもあります。
ディズニーモバイルオーダーの取得
「またパスかよ!」って思った方も多いと思いますが、、、私も思いました、、、w
- アレンデール・ロイヤルバンケット
- スナグリーダックリング
- ルックアウト・クックアウト
以上の店舗はディズニーモバイルオーダーが必須になります。
これらの店舗のモバイルオーダーはファンタジースプリングス内のアトラクションのパスがないと取得することができません。
なので、アトラクションの時間にかぶらないように調整してモバイルオーダーを取得しましょう!
グッズ購入や写真撮影
ファンタジースプリングスには3つのエリアがあります。
- ピーターパンのネバーランド
- フローズンキングダム
- ラプンツェルの森
これらのエリアにはアトラクションのパスがないとはいることができないため、入場したときにファンタジースプリングス内の風景を写真に収めるようにしましょう!
入場る時間には制限がありますが、退場する時間には制限がないためゆっくりと撮影や見物をしてもOKです!
また、ファンタジースプリングスギフトというホテルの1階部分にあるパーク内からのみ利用できるショップがあります。
これもエリア内に入ってる間しか利用できない施設なので興味のある方は忘れずにチェックするようにしましょう!
まとめ
今回は、ファンタジースプリングスに入る方法、ファンタジースプリングスに入ったらやるべきことを紹介してきました。
この記事を読んでいる方は何に数回しか入園しないという方や、初めて行くという方も多いと思います。
これまで長々と説明してきましたが、東京ディズニーシーはファンタジースプリングスだけではありません。
既存のエリアも素晴らしいものがたくさんあり、1日では回り切れないほどのボリュームになっています。
是非パーク全体を楽しんでいただけたらなと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました!